ペットの供養をするなら青山梅窓院墓苑
家族の一員であるペットが亡くなった時、きちんと供養してあげたいものです。
そのためには火葬を行った上で、お墓に入れてあげるということが重要となります。
近年増えてきているのが、合祀ではなくそれぞれに対して個別で埋葬・納骨のできるお墓です。
専用のお墓を建てることによって、人間と同じように見送ることができます。
合祀すると他の動物とも一緒に埋葬されてしまうため、自分達だけで特別なことをしてあげることが難しくなってしまいます。
個別のお墓であれば、名前を入れたり享年を入れるなど特別なことができます。
お墓参りをするときに見つけやすく、しっかり手を合わせることが可能です。
また、きちんと供養することで、気持ちの区切りがつけやすくペットロスも抜け出しやすくなります。
そんな供養を行いたい場合には、青山梅窓院墓苑での供養がおすすめです。
この梅窓院では、供養塔が建てられており大切な家族の一員のことを偲んで春秋の彼岸には合同慰霊法要も行ってもらえます。
納骨は火葬されたものに限りますが、ハムスターや小鳥などの小動物から、フェレット・プレーリードッグ・ウサギ・爬虫類・猫・犬など幅広い種類を納骨することが可能です。
大型・超大型の犬種も弔ってもらえます。
墓石には名前や享年だけではなく、写真をもとに似顔絵なども彫ってもらうことができるというのも嬉しいポイントです。
家族の一員であるからこそ、お別れのできる供養場所を探すことは大切です。