これからの供養を前向きなものへ
お墓参りも体力を使いますし、何より遠方だと行って帰るだけでも数日かかると苦笑する家族も増えてきています。
行くのがやぶさかではなくても、その道中が大変で行く機会が作れなかったりして、どんどんお墓の状態を悪くしてしまうから悩むということもあるでしょう。
そんなときには室内墓地が島田市で新たにできるところなので、今後のお墓参りや供養の仕方を見直したいと思っているのであれば、一つの形として検討してみて下さい。
場所は山の中にあるのでとても静かですし、緑も豊かで草木も綺麗です。
四季折々で雰囲気が違いますし、暑い夏でも比較的空気も爽やかなので、しみじみとした気持ちでお墓参りに行くことができます。
ご先祖様への挨拶もまた、気持ちも新たに行えます。
お寺も一千年続く歴史がありますので、思わずお寺を前に手を合わせたくなってくるでしょう。
室内墓地もとても綺麗で、薬師如来や両脇に日光菩薩や月光菩薩、そして十二神将がまつられていますので、厳かな気持ちで墓参をすることができます。
日常とはまた違う世界が広がっていると気づく良い機会にもなりますし、お墓の管理自体も楽になるので心身への負担が減ってほっとすることは間違いありません。
申し込み要項なども提示されていますので、混み合ったりしないように早めに問い合わせをしておくことをおすすめします。
供養を前向きに考え、家族やご先祖様みんなに負担のないような墓参りを実現していきましょう。